その時の私

とても久しぶりな更新。今日は京極さんが日帰りで出張に行っているので、嬉々としてブログを書いている。

 

更新していなかった期間で最も大きい出来事は、やはり大きい地震が起こった事だ。私の家はその日のうちにライフラインが復旧したので、被災者になったという感覚はない。ただ、自分の中で何かが少し変わったような気がしている。

 

その日は朝の3時台に大きな揺れがあった。寝ぼけ眼で京極さんと部屋を確認した。姿見や棚の上の小物が倒れたくらいで、部屋の被害はほとんどなかった。ネットで情報を得て、時間も時間だったので布団に戻りウトウトした。そんな時すらも、京極さんのベッドに行く事もなく、我が部屋で寝る自分は相当図太いなと思った。怖いから離れないでねとか言えないもんかねお前さん。愛犬は変わった様子はなかった。

 

朝方に職場から連絡網の電話があった。来なくてもいいと言われなかったから、行かなくてはならないのかと少しがっかりした。電気はつかないが、太陽の明るさのおかげで準備に支障はなかった。水道は止まっていたので、愛犬のトイレシーツを活用した。もしこのまま水道がでなかったらメイクを落とせないと考え、日焼け止めだけを顔に塗った。

 

7時過ぎに家を出た。職場へは自転車で20分程。上司は既に出勤していた。母が心配だからちょっと抜けさせて欲しいと伝え出発した。信号は稼働していないから、みな譲り合い。停まって行かせてくれる車がありがたかった。スマホを手に歩いている人たちはみな途方に暮れているように見えた。何せ公共交通機関が全て動いていない。コンビニには既に列が出来ていた。1時間以上かかって母の元へたどり着いた。母の家は一軒家だった為、水が出ると知ってとても安心した。トイレが使えなくなると母の不安定さは大いに増すことが怖かったから、その不安は解消された。腹ごしらえにパンを食べていたら、母は「牛乳温める?」と言ってきて、電気が止まっているから「温めれるか!」と言って爆笑した。でもよくよく考えるとガスコンロは使えるから、間違った突っ込みをした。恥ずかしい。

 

「お水出るならシャワー入れるね!あ、お湯出ないのか!!」

「ガスコンロ使えるからお湯沸かして髪洗えるね!あ、ドライヤー使えないのか!!」

そんな会話を繰り返しては、母と笑った。近くに住む兄も顔を出してきた。念の為に母からロウソクを数本もらい、自転車で職場へ戻ることにした。とても並ぶ気がしないコンビニの列。「そうだ!丸井の前のどんぐり(パン屋さん)で沢山パンを買ってみんなにあげよう!」と張り切って向かったが、営業していなかった。当たり前だ。途中でヘトヘトになり、中島公園では自転車を押して歩いた。公園の水飲み場でペットボトルに水を汲んでいるおじさんがいた。そう、家を出る前に、愛犬用のお水は麦茶と炭酸水どっちがいいかなと考えて麦茶にしたんだった。あんまり飲んでなかったな。

 

母の元へチャリを漕いでいる時は一心不乱で、サバイバルファミリーの藤原紀香ばりに活き活きしていた私だが、職場へ着いた途端、足の疲労がどっと押し寄せてきて、試合が終わった後に痛みを思い出したスラムダンクのゴリみたいだなと思った。「私は着いたんだ・・・」とプルプルとしながら、パソコンの付かない暗い所内で途方に暮れた。

 

一旦終わります。

今の生活と嬉しかったこと

「牛乳、ある?」

この言葉がLINEで送られて来た瞬間、あぁ一緒に暮らしてるんだ、と実感が湧いた。京極さんと一緒に暮らし始めてまもなく2週間。とてもスムーズに進んでこれた。今日は京極さんが飲み会なので、嬉々としてブログを書いている。

 

今のお部屋は窓の向こうに木があるだけだから、人目を気にせずだらしない格好で窓を開け閉めできる。今までは映画「裏窓」のような感じで向かいにマンションが建っていたから、何をするにもそそくさとやっていた。1人暮らし同士の同棲なので、お互いが使っていたものが半分半分で部屋が構成されている。慣れた心地良さと新鮮さがミックス。自分にとってどちらでもいい事は、相手のこだわりに合わせた方が気が楽という事を知った。~~しなくちゃ、という気負いがなく、日々が楽ちんだ。

 

「クリームシチューにうずらの卵入れるんだ」と言われ、「うん。合わない?」と聞いたら、「いい、すごくいい」と高評価だった。鶏肉が大きかったのも良かったらしい。京極さんは私よりも料理が上手で、今まで私が作るよりも、京極さんが手作り料理を振舞ってくれることの方が多かった。誰かにご飯を作ってもらうって本当に嬉しい。かっちり作るだけじゃなくて、手抜きする為のレトルトもちゃんと常備して活用するのがグーググーググー、コーッ!(突然のエドはるみ)

 

明日は親友の実家に行き、赤ちゃんに初めて会ってくる。小学校からの大事な大事な友達。その子は沢山辛い目に遭い、掛ける言葉も見つからないような時間を過ごしていた。自分は無宗教なのに、母親とその子の話をすると「でも最終的には神様が味方してくれると思うんだよね」と私はよく言っていた。今回、無事にお母さんになった報告を受け、私はその報告を母にし、2人で電話しながら泣いた。産んでない人は産んだ人を嫉妬の対象でみると思われがちだが、大切な人の大切な人は私にとっても大切で、もう既に宝だ。明日、泣きどおしになりそうで困ったな。本当に良かった。親友の心からの笑顔が見られるのは何年ぶりだろうか。おめでとうと、お疲れ様をしっかり伝えてくるんだ。

 

みちくさ

曇りと雨のサンドイッチ、一体どこまで重なるつもりなの。アルゼンチンの国旗のような水色の空を挟んでおくれよ。私の最も好きな色。

 

今日は仕事帰りに札駅をプラプラ。ユニクロで両面パイル地の白T見つけて、衝動買い。好きな生地はパイル地とタオル地。

 

今日のお昼休みに1ページ目を開いた中村文則の「何もかも憂鬱な夜に」

この本はなんとなくシンとした家では読みたくないと感じたから、賑やかなカフェに寄って一気に読んだ。その時に持っていたのは図書館で借りたものだったのだけど、カフェを出て本屋さんに寄って文庫分を買った。この本はなんとなくシンとした家に置いておきたいと感じたから。目に入った「君の名前で僕を呼んで」の文庫本も一緒に買った。

 

最後にサンリオショップへ寄った。明日、友達の娘ちゃんに会ったらあげようとプレゼントを買った。マイメロディのヘアゴムとレターセット、小袋が連なったミレーのビスケット。何日か前、その友達とLINEをしていて、何の気なしに娘ちゃん元気?と聞いたら、学校へ行く前に毎日泣いてる、と返ってきた。確か幼稚園へは元気に通っていた記憶があったから驚いた。私も小学生の頃は学校へ行きたがらない事が多くて親を困らせた。理由は覚えていない。いじめられてはいなかったから、きっと些細な事が嫌だったんだと思う。でもそれを言葉にまとめることが出来なくて、どう伝えていいかわからなくて、ただただポロポロと涙をこぼしていた記憶。そんなような事を友達に伝えると、ゆみちゃんもそうだったんだ!と驚いていた。ゆみちゃんのお母さんにその時の事聞きたい!と言っていた。最終的に、不登校になっても(将来)ゆみちゃんみたくなるなら全然オッケー、という落としどころを見つけていた。オッケーか?

 

その後に母親との電話で、○○ちゃん学校行く前に泣くんだって、自分の過去思い出しちゃったわーと私が言ったら母は笑っていた。幼稚園と小学校は苦労したわーとも言っていた。そうだろうよ。仮病で休みたくて水銀の体温計をお湯につけたらギュイーンってマックスまで上がっちゃって、全然下がらなくて親にバレた事あったの思い出しちゃったよ。つらー。そういう痛い過去の反動(反省?)で、素直が一番楽という人生を歩めるようになった気もする。

 

帰りに寄ったコンビニで、スーツケースを引きずる若い男の子がスタスタと冷蔵ショーケースまで行って迷わずカツゲンを手に取ったのが今日のハイライト。帰省かな。今日の私はお金を使いたい日だったんだろうな。

 

「秋日和」の感想

※結末には触れてません。

 

小津安二郎監督作「秋日和」を観た。

友人の七回忌に集まった男性三人。彼らは、友人が遺した一人娘アヤ子の結婚のお世話をしようと盛り上がる。しかし、当のアヤ子は母秋子を一人にしてしまうのが気がかりでその気になれない。男性らはまず秋子を再婚させるのが先決だと矛先を変えるが・・・

 

1960年の映画。面白かったー。痛快なおせっかいエンターテイメント。周りがどんどん盛り上がっちゃって、本人たちは置いてきぼり。「そっとしておこう」という概念がない。おいおい・・と思わなくもないが、男性らは、ただただアヤ子に幸せになってもらいたくて、きっとそれが秋子の願いなのだと信じて疑わないから、呆れながらも、おかしみを持って観る事が出来た。

 

伝えるのが遅れたが、秋子もアヤ子もとても美人さんである。男性三人は、秋子とアヤ子だったらどっちがいいか、なんてスケベ臭い事を言うし、飲み屋の従業員の女性を揶揄するような話題で盛り上がるくだりは、スリッパでパン!パン!パーン!と頭を叩いて回りたくなった。でもわかるよ。秋子もアヤ子もいいよ。品があるし、絶対に瞳孔開いて下ネタに食いついてこないさ。「やだ、もう。そんな話ばかりでしたら、もう私たち帰りますよ」とか言っちゃうんだよ。そこがいい!男性と秋子が二人でうな重を食べるんだけど、妙にやらしかったな。向かい合って二人でうな重。店の外の「う」という看板がなまめかしく見えた。

 

結婚については、徐々に自主性を重んじる時代に変わってきたと思うんだけど、こういうおせっかいな人達が沢山の人の背中を押してきたのも事実だったんだろうな。忘れてはならない人物、アヤ子の同僚の百合子。彼女が取る突飛な行動も、全部相手を思う心からきているし、彼女の功績はとても大きい。今は、自分の行動が余計なお世話なんじゃないかって考えすぎてしまう時代なのかもしれないな。

 

この映画は、おせっかいボーイズの過剰な愛の他に、母から娘へ、娘から母への愛情が描かれている。観ながら、どうしたって母の切なげに笑う顔が浮かんだ。そして、元旦那さんのお母さんの事も思い出した。先日、お母さんに今の彼と一緒に住む事を伝えると、おめでとうという言葉の次に、「何かお嫁に出すような気持ちでさびしくて涙が出てきました」と書いてあった。私の目も潤み、文字が柔らかくゆがんだ。

 

しのちゃん、「色々言いたいことはありますがとりあえずおすすめしときます!笑」という面白いおすすめの仕方をしてくれてありがとう。とても面白かった。私もラシャもマッセもわからんよ。

ありがたい

今日は7時くらいに目が覚めた。寝る事と食べる事で体力が回復し、男女2人いれば人間を作り出せる人間って凄いな、と考えながら布団の中でウネウネしていた。部屋着に着替えて、なんだか今ならどんどん捨てられそうと思い、20リットルのごみ袋に不要なものをどんどん詰めていった。ごみ袋を満杯にするぞ!っていう目標を立てると案外捨てられる。部屋には気持ちのいい風が舞い込んでいる。

 

今日は京極さんと「ワンダー 君は太陽」を観る。荻上チキさんがこの映画についてラジオで話しているのを聞いて観たくなったらしい。そう、京極さんとの出来事で一つ書いておきたいことがあった。

 

GWに円山公園でささやかにBQをやろうということになり、前日に買い出しをした。翌日集合すると、京極さんは肉が焼きあがるまでに私がお腹を空かせて不機嫌にならないように、ミックスナッツと甘栗むいちゃいました的なやつを持参していた。私は食後にさっぱり出来るようにデコポンを持参していた。それぞれ、一緒に買い出しした時とは別に、追加で来る途中に買ったのだ。これだけの事なのだけど、私にはとても印象的で、何か心の中で湧き上がるものがあった。ずっとやっていけそうな気がした、というのは大げさかな。お腹いっぱいになった私は、周りの人が誰もやっていないのに、シートの上で寝っ転がって本気でくつろぎだした。最終的に京極さんも寝っ転がった。

 

生きにくい世の中だ、と思う事も多々ある。それでも、この人の前では我慢をせずに、思った事を伝えていこう、悪い方に発酵してしまう前に、どんどん素直になってしまおう、と心掛けていることで、すっと楽になっている。職場の人いわく、私は「ありがたい」という言葉をよく言っているらしい。辛さを感じる時もあるけど、ありがたいと思う事の方が多い今を過ごせている。

母の楽しみ

何日か前、仕事終わりに母に電話を掛けた。天気の話や、一緒に観た万引き家族の話をした。母は、日曜日はククレカレーの日にしてるの、と嬉しそうに言った。ククレカレーは母のお気に入りのレトルトカレー。日曜がやってくるのが楽しみなようで、その日は冷凍ご飯を二個チンすると言っていた。カレーはご飯進むから一個じゃ足りないよねぇ、と私は言った。

 

電話を切ってから涙が溢れ出てきて、それはなかなか止まらなかった。こうして思い出している最中も目が潤む。食欲あるのが嬉しいのか、楽しみを見つけて慎ましく生活しているのが愛おしいのか、1人で食事している姿を思って感じ入るものがあるのか、理由が自分でもわからない。答えを見つける必要もないと思っている。

 

家族の話ってなんか重いね。そういうのを書きたくてブログ始めたんだけど。これはリハビリみたいなものなんかな。読んでくれてる人には重い塊を放り投げてる気分だよ。いつもありがとうね。

無駄な心配

人にはすぐ「早めに病院行った方がいいんじゃない?」とか言うくせに、自分の事となると腰が激重。「数日様子みよう・・」を数回繰り返しても一向に回復しないから、ネットで症状を調べたら、「これは風邪じゃないかも・・逆流性食道炎?呑気症?とにかく風邪じゃないかも・・」と思い、やっとこさ病院に行ったら、風邪でした。なんだろ、あの、良かったのに思ってたんとちゃう感。そのくせ、うん、わかってました、みたいな顔で対応する感じ。みんな、何かあったら早めに病院行ったほうがいいわ。

 

これとはちょっと違う話だけど、皆さん、自分とは全く関係ないことなのに無駄に心配してしまう事ってありません?私はもうとにかく、ブラジャーの売り上げが超絶低迷している気がして、無駄に下着メーカーを心配してるんですけど、世の中全員がブラトップ着ているわけじゃないから、きっと大丈夫なんですよね。

 

あと、ちびっこの兄弟とかが映画館をウロウロしてたら、僕たちアルファベットわかるかい?座席わかるかい?みたいな目線を送ってしまうんだけど、下手したら私より英語できる子供かもしれないからな。なめんなよと。TARGETであんなに英単語覚えたのに、なんでこんなにも空っぽなのだろう。ディペンドオン!頼る!ディペンドオン!頼る!って陽気に覚えたからディペンドオンはいまだに覚えてるけど。

 

あと、コーヒーのインスタントとドリップするやつ間違えて買う人がいて、あらこれ溶けないやつ!ってなって困った人いたらかわいそう・・とか無駄に考えちゃうんだけどなにその心配。

 

あと、孫が欲しがってたからってハイテク機械を買ってあげたおじいちゃんおばあちゃんが、よくわからなくてギガ数少ないの選んじゃって孫に喜んでもらえなくてシュンとする、みたいなシチュエーションを想像してしんみりしてる。毛深い不毛。そもそもハイテク機械って言ってる時点で私の総ボキャブラリー数の方が心配。

 

では、ばいばーい(急)