アキラシアター(後編)

2本目が観終わって、5人目の参加者あみさんがビール持参で到着。あみさんはP.O.Pの大ファンでライブにも何度も足を運んでいて、SRについても詳しい!あみさんの為にも、カラオケにP.O.Pの曲が沢山ラインナップされますように!

 

そして3本目は、湯浅政明監督のアニメ「マインド・ゲーム

これも凄かった!正直、ストーリーはわかっていない所が沢山ある。1度の鑑賞で全容を理解するのは難しかった。それでも、作品としての力強さはビンビンに感じました。「なんかよくわからないけど凄いぞ」って事しか言えない私でありますがすいません。監督が頭に描いた世界を、他のスタッフとどのように共有してこの作品が出来上がったのかとても気になったなぁ。今度観る時は、スローモーションにしたり一時停止しながら、じっくり味わいたい。

 

ここで6人目の参加者、ヨロズさんがビール持参で到着。ヨロズさんは結構な遠方に住んでいるのに、札幌での集まりにマメに出席してくれる貴重な方。ヨロズさんが買ってきてくれたホタテのスナック菓子、芳ばしくて美味しかったー。

 

そして4本目は、名古屋にあるミニシアター・シネマスコーレの坪井副支配人を追ったドキュメンタリー番組「シネマ狂想曲 名古屋映画館革命」

これが見れたのは無人島キネマのウシダさんのご厚意によるもの。こちらでは放送が無かったので、とてもありがたかった。私は一足早く見ていたから、自分にとってツボなシーンでみんなが笑っているのが妙に嬉しかったです。「ね!ね!このシーンいいよね!次のあそこも面白いんだよ!!」って内心思ってました。途中でご飯が炊けました。坪井さんの映画に対する熱、伝える力、周りを楽しませる企画力と実行力に、ただただジーンとするばかり。私自身、何かを伝えようと思っても、言葉が出てこないとすぐ諦めてしまうし、まぁ自分が好きって思ってるだけでいいかって自己完結しがち。少し踏み出せば、自分の一部を知ってもらえるし、誰かの何かに繋がるかもしれないんだけどね。坪井さんを見てると、私ももっと伝えたい、もっと色んな人の熱い話が聞きたいって思いましたよ。

 

ここでお待ちかねの夕食タイム。あべちゃん特製カレーと、あみさん特製サラダ。ザッツ幸せ。美味しくて美味しくて、あっという間に完食しちゃった。カレーはミキサーで砕いたセロリを入れる凝りよう!すごー!サラダはエビやアボカドが入ってて感動しちゃった。ありがとう。洗い物しようとしたらあきら君が「僕、洗い物得意なんでやりますよ」って言ってくれてねぇ。あっさり任せちゃったよ。ありがとう。みんなありがとう。締めのスイカバー&メロンバーも美味しかったね。

 

ここからはまったりと「SRサイタマノラッパーマイクの細道」8~11話を鑑賞。ライブシーンはやっぱりぐっと込み上げてくるものがあったなぁ。「右往左往で大渋滞」って箇所の気持ちよさよ。チッタでのライブにはアキラもあみさんも現場に行っていたから、客席にいる自分を指してもらったんだけど、あみさんばっちり映ってた!また見直す楽しみが出来た。帰り時刻まで、P.O.Pとか色んなアーティストのMVを流しながら雑談。23時半に家を出たんだけど、先頭きって歩いていた私は曲がる場所を間違えてしまって申し訳なかった。遠回りごめんよ。

 

帰ってからも映画の濃さと楽しさに酔いしれて何も手につかず。疲労はありながらもギンギンに冴えてしまって、全然眠気が襲ってこなかったので、あべちゃんから借りた「みうらじゅん宮藤官九郎の世界全体会議」を読み始めたらこれまた面白くて4時頃まで読んじゃった。なかでも、私が以前からずっと思っていた願望についてクドカンが話している章があって更に眼が冴えた。これについてはまたの機会に書きます。いい1日をありがとう。つくづく平和。