2017.2.11

お通夜行きたくないな。

 

ペパーミント・キャンディー」2回目。
変わったもの、変わらなかったもの。考えた所で何も変わらない「もしも」。戻せない時間。こういうテーマが好みの人には響く映画だと思う。2回目の冒頭は観てるのが辛くなる。作家の深町秋生さんは「観ずに死ねるか絶望シネマ」という本で、イチャンドン監督の作品を「容易に共感はさせてくれないうえに、観客を決して甘やかさないハードな物語ばかり」と語っている。納得。そして抜群に面白い。

 

シアターキノで伏原健之監督「人生フルーツ」
噂に違わぬ、いい作品だった。木々があのおうちと2人を守っているようだった。長い年月をかけて、あの調和の取れたお部屋やお庭が出来上がっていったんだなぁ。英子さんの作るお料理やお菓子がとっても美味しそうで輝いてみえた。素敵な表情をしているご夫婦、お似合いだった。

 

「人生フルーツ」を観ながら、「東京物語」を思い出していた。冒頭で、空気枕か何かを探す笠智衆さんが東山千栄子さんに、そっちにないか、渡さなかったか、みたく聞くんだけど、結局笠智衆さんの鞄に入っていて、その時に東山千栄子さんは「ほら、そっちにあるって言ったでしょ」みたいな事は一切言わないで黙っている。そのシーンを観る度、人間関係の風通しを良くするのって、余計な一言で相手に追い討ちをかけない事なのかなぁと感じる。修一さんと英子さんも、お互いを尊重して、敬い合って、丁寧な言葉遣いをしていた。


ペパーミントキャンディーを返却し、「この世界の片隅に」の原作本を購入して、近くのフレッシュネスバーガーへ。久々。美味しい。TSUTAYAのレシート見せたら10%引きのサービスやってた。

 

お通夜行ってきた。いい遺影だった。飲んで帰る。誰かが亡くなる事で、残った人達の結びつきが強くなる。そしてまた誰かが亡くなる。その繰り返しなのか。今はまだ身近で産まれる命の数の方が多いけど、もう少ししたら逆転するのだろうか。

 

明日はのんびり映画を観よう。

2017.2.10

今日のお昼ご飯
・ハム、チーズ、目玉焼きのホットサンド
(食べる時ぬるい。今まで作った中で最もバランスが良くて美味しかった。)
・豆腐、玉ねぎ、大根、わかめのお味噌汁
・イチゴ

 

herのホアキンフェニックスの同僚がクリスプラットと知って瞳孔が開いた。

 

今日は行きつけの大通のTSUTAYAの他に、借りたいのが置いてある西28丁目のTSUTAYAまで足を延ばした。帰りに通りがかりのラーメン屋さん「みきや」で味噌ラーメンを食べた。

f:id:yumishidesu:20170210235041j:image

素朴でシンプル。美味しかった。630円。ラーメン食べたの久々。余談だけど、幹てつやは「ミッキーボード」に改名したよ。キーボード持ってるからね。余談に余談を重ねると、私はエレクトーン習ってた。小学生の頃、雪まつりで変な透明なカプセルの中に入ってエレクトーン弾いた。家で練習する時は靴を履かないで弾くから、いつもと勝手が違ってやりにくかった記憶がある。

 

今日のDVDは、イ・チャンドン監督「ペパーミント・キャンディー
これを借りる為に遠いTSUTAYAへ。
観終わってぼーっとしている。同監督の傑作「オアシス」でも今作でも主演をしているソル・ギョング。この人、凄い。顔つきが違う。この映画が消毒薬のように傷口に沁みて痛くて堪らなくなるのは2回目に観た時だと思うから、今はじっとしてる。明日また観る。

 

愛犬が温かい。揺れる尻尾がソファーに当たってパタパタいってる。

2017.2.9

ふと見上げると澄んだ青空。
空と雪、桜もちとうぐいす餅、紅葉と銀杏。ショートケーキが食べたい。

 

今日のお昼ご飯は、焼うどん&ブロ

 

昨日より日が長い。

 

今日は飲み会だった。男女4人で飲んでいたら、その4人を結びつけてくれて病気療養中だった年輩の友達(適当な言葉がみつからない。昔同じ会社で働いていた人)が亡くなったという知らせが入った。4人で泣いて、玉子焼きを食べて、焼酎を飲んだ。また一緒に飲めると誰もが思っていたし、その電話が来るまでその人の話題もしていた。いつが最後の対面になるかわからない。みんなでその知らせを聞けた事に不思議な巡り合わせを感じた。可愛がってもらった。何度も一緒に飲んで、私が珍しく焼酎お湯割で酔ったら嬉しそうにしていた。今度、最後に2人で行った洋食屋さんでご飯を食べよう。

 

家に帰り、元夫が愛犬を戻しに来てくれた。ご両親から大きい苺を頂いた。甘かった。

2017.2.8

※「月に囚われた男」ネタバレしてます。

 

目薬をし終わった後、「あぁ良かった。アロンアルファじゃなくて」って思うのが通例なんだけど、私の中で拷問ベストは目を潰される事なんだろうか。コンクリート飲まされるのも、水のタンクで殴られるのもごめんだぜ。

 

今日のお昼ご飯
・冷凍してたさんまの蒲焼き炊き込みご飯
(ご飯に味がついてるとおかずが地味でも支障ないと知る)
・甘い卵焼き、いんげんの胡麻和え、椎茸のバター焼き、ハムチーズ
・レタス、トマト、玉ねぎ、しいたけの鶏がらスープ

 

今日のDVDはダンカンジョーンズ監督「月に囚われた男」再び。

新たな登場人物が「クローン」というワードが使った時、あぁその人がコピー元で、君は俺の代わりに働いてたんだよ、みたいな事?と思ったら、その人もクローンだった衝撃。自分の帰りを待ってくれる妻と子供を支えにしていたのに、それが幻だったなんて。切ない以外の言葉が浮かばなかった。泣き寝入りせずに、協力し合って立ち向かう姿は頼もしかったけど。健気で献身的なガーティ。インターステラーのTARSと仲良く話してるとこを遠くから眺めたい。目覚ましの音楽が「俺はこの世にただ1人」と歌っている皮肉。コピー元と妻の前日譚が観たくなった。DVDのジャケットがクールでかっこいい。私はクローンじゃない?

 

今夜から明日の夜まで、愛犬は元夫の家にお泊まり。仕事が休みの時は愛犬と共に過ごす時間が癒しのようで、月に数回対面希望の連絡が来る。実家にも連れて行ってるようで、ご両親は毎回お土産に果物をくれる。お礼のメールをすると、愛犬に会わせてくれてありがとう、と言ってくれる。元々わたしの連れ子だったのに、こんなに愛してくれてありがたい。私は、6才のボクで、イーサンホークが新しい奥さんとそのご両親と子供の前でギターを弾くシーンが大好き。血の繋がりが無くても、相手を慈しみ思いやれる関係は尊いなぁと思う。愛犬を預かってもらっていると、罪悪感を抱かずに仕事帰りに映画館に行けたりもする。明日は飲み会だから映画は観れないけど。もう老犬だからずっと覚悟はしていて、こういう夜は1人になる練習をしている気持ちになる。愛犬は一切吠えないからいつも静かなはずなのに、今日は一段とシンとしている。

2017.2.7

東京ポッド許可局のイベントが札幌に!いつか来たらいいなぁと思ってたけど、こんなに早く実現するとは。一昨年の渋谷公会堂以来、またあのお三人を生で見れるなんて嬉しい限り。

 

今月はヒロ君とけんすさんが札幌来るでしょ、3月は夕張映画祭初参加でしょ、4月はSRサイタマノラッパーのドラマスタート&ワイルドスピード公開でしょ、5月はなんもないでしょ、6月は許可局イベント&22年目の告白公開でしょ。半年あっという間に終わっちゃう。

 

今日のお昼ご飯
・ハム、レタス、トマト、キュウリのサンドイッチ(ピンとこず。ベーコン焼くのサボったからだろう。エセBLT。)
・キャベツ、しいたけ、大根、ベーコンのコンソメスープ
・青リンゴ

 

今日のDVDは黒澤明監督「椿三十郎」(結末まで触れます)

がどさんがオールタイムベストのランキングで挙げてて気になった作品。味しらべを食べながらぼへらーと観てたら、冒頭から「ちょっと何言ってるかわかんないですけど」状態に!やべー!がどさーん!単純明快って書いてたよね?!そうか元々の頭の出来が違うのかー!ひー!と焦ったけど(騒々しいわ)、椿三十郎が出て来てからはなんとなくわかってきた。

 

椿三十郎が手助けをする若侍9人がいるんだけど、9人の顔が同時に画面に映っているシーンが多くて、それが変に気になって、「今も9人いるかな、1.2.3...9、あぁいるわぁ!よし!」みたく数えるのがクセになってしまい、ストーリーに100パー集中出来てたかと問われれば口ごもる。

 

椿三十郎が照れた時に頭を撫でる仕草が可愛らしかった。まん丸のお握りが美味しそう。干し草に横たわりたい。主に真面目なトーンなんだけど、コメディタッチな部分もあって笑えた。あの「わーい!」からの中腰で戻る感じ!あの人、椿三十郎の本質見抜くの達者!奥方の肝の座った佇まいが粋だった。友近がよぎった。「あの人はただざっくばらんなだけです」って台詞が好きだ。椿三十郎と室戸が対峙した時の間にゾクゾクした。殺陣のシーンで血が吹き出ない事に少し物足りなさを感じていたんだけど、その欲は最終的に満たされた。あぐらをかいた2人の男の間にあって最も絵になるものは盃だ。

f:id:yumishidesu:20170207235923j:image

この立ち上がり方が妙に格好良かった。最初はどうなることかと思ったけど、なんやかんやでめっちゃ楽しめた。素敵だねぇ、三船敏郎

 

明日は水曜。僕モテメルマガ楽しみ。

「フレンチアルプスで起きたこと」の感想

ネタバレしてますー

 

私は、奥さんが、自由を謳歌している女性に般若みたいな表情で食ってかかるシーンが、一番どんよりしました。奥さんは、旦那さんに対しても、その女性に対しても、こう言って欲しい、言わせたい、って言葉があるのに、それを言ってもらえなくてモヤモヤしているように思いました。

 

旦那さんは確かにやらかしてしまいました。生存本能が勝ってしまった事は奥さんにとって残念なことだったとは思いますが、それよりも、認めて謝る事が出来ない人だと、信頼関係が揺らぎ、今後の生活にも影響を及ぼします。

 

でも、奥さんも奥さんで、リフトのバーを急に下ろした時に謝らず、帰りのバスは誰よりも先に降りました。初対面の人達の前で、旦那さんのマイナスのイメージを印象付けるエピソードを話す事も、ただ関係を悪化させるだけなのに突っ走ってしまいます。そして、それを誰にも突っ込ませない威圧感があり、ゆとりがありません。

 

そして、ここからは男性がゲンナリしてしまう内容だと思いますが、旦那さんが「怖くて逃げちゃった。ごめん。」と、もしすんなり言えたとしても、それでも起きた事を全部チャラに出来ないのが怖いところです・・・。女性の感情の排水溝は目詰まりを起こしているのが常態。水はチョロチョロと流れても、塊はずっと残ったまま。その後も、事あるごとにその塊を持ち出したり、また別の塊が増えていって、いつかオーバーフローを引き起こしかねません。怖いですねー。怖いですねー。

 

この映画は、あのヒゲモジャの人が一番良いところを持っていったように思います。落ち着いていて、小さい男に思われたとしても素直に不満に思っている事を伝える可愛げがありました。バスでも女性と子供を優先させようとしていました。

 

最後になりますが、2人の子供達にとって、両親の泣き顔や怒った顔より、父親が母親を助けに行った後ろ姿や、お姫様抱っこをして戻って来た姿が、より記憶に定着したらいいなぁと思いました。もしそうさせたいと思って、奥さんがわざと雪山から降りてこなかったのであれば、素敵な親心だなぁと思います。

 

追伸
ちゃんまいさん、ちゃんくみさん。ポッドキャスト楽しく聴いています。私は真性の出っ歯なので、「フェイスオフ」の回は興奮して会話にまざりたくなりました。ちゃんくみさんが笑いながら言う「嘘でしょぉぉ」が好きです。ちゃんまいさんのカールルイスのチョイス!映画の話が出来る女友達が近くに住んでいなくて寂しいのですが、お二人のトークを聴いてると自分もお喋りに参加して一緒に笑っている感覚になれてとても楽しいです。今後も、ウシダさんとのコラボを期待しています。

2017.2.6

通勤途中、「うち、今、ズボンとかスカート履いてないんじゃないか?」と不安に駆られて確かめる事がある。たいてい履いてる。いや、たいていどころか毎回必ず履いてる。履く前にうっかりコート着たらそうなりそうだから、気をつける。

 

今日のお昼ご飯

・さんまの蒲焼き炊き込みご飯
・卵焼き&いもベーコン炒め&ブロ
・キャベツ、油揚げ、わかめのお味噌汁

 

仕事帰り、いつも素通りしていた八百屋さんをよく見たら野菜が安くて興奮した。明日のサンドイッチが楽しみ。レタスとトマト買ったもんねー

 

今日のDVDは、ダンカンジョーンズ監督「月に囚われた男
97分の映画だしサクッといけるね!とナメてたら中々凄い作品だった。これ、もう一回ちゃんと観よう(じゃあ今どんな風に観てたんよ)。突き詰めて考えたら物凄い切ない話なんじゃないか。今は感想が出ない。

 

許可局ではツイートを「脳のおなら」と称しているけど、おならを小瓶に詰め込んだようなブログを開封してくれてありがとう。臭いでしょ。

 

今週末からの「人生フルーツ」を観るのがとても楽しみ。これから明日のお弁当の用意してフレンチアルプスの感想まとめるよ。